世の中の話題から 「選択制夫婦別姓」ってそんなに難しいこと?
こんにちは
オトナのこばこの住人です。
今年になってから時々浮上してくる『選択制夫婦別姓』問題。
経済界が『早く決めてくれ』とせっついて、ゆるゆると政治も検討している感が否めない。
いろんな意見があるから決められないらしいが・・・
そもそも「選択制」なんだから、いいじゃん
そうしたい人はそうするし、いやいや同性がいいという人はそうするし。
そんな簡単なことじゃないんだ(怒)とお怒りの声がしそう・・・すみません(-_-;)
住人は二度結婚し、二度苗字がかわったが、二回目の離婚をしたとき、旧姓に戻さず、そのままの姓で戸籍をつくった。
仕事上も手続き上もメンドクさかったし、相手も承諾してくれたし、その姓が自分の中でも定着していたからね。
しかし
まわりがどう思ったかは知らない。
きっと陰ではアレコレ言われていたんだと思うが、そんなものは一時で、仕事も生活もなんも支障がなかったからノープロブレムだった。
『選択性夫婦別姓』
多様性の時代
古い大人の考えをこれからの世代に押し付けてやしないか?
価値観の違いを認めることは、実は自分も楽になることだったりするんじゃないか?
人は人、自分は自分、だけどそれは人に冷たくなることじゃない
50代の私たち
大きなうつわ
持ち合わせているだろうか?
************
オトナの木箱(こばこ)は、足るを知って豊かに暮らすをテーマに50代の住人が書く日々のあれこれ。
暮らしている家は、『コンパクトな木の平屋』で築3年目を迎えました。
施工は、幸田町にある村越建設株式会社
注文住宅・規格住宅・リフォームなどご相談OKです
その他、規格住宅はBinO東三河、暮らしにやすらぎ洗練された薪ストーブはstove hillsにてご紹介しています
************
コメント
コメントを投稿