香りを楽しむ文化

 こんにちは

オトナのこばこの住人です。


日本には古来から香りを楽しむ文化「香道」というのがあり、

い~い匂いのする木っ端を焚いて「香りを聞く」という表現をする芸の道である。


もちろん香道をしているわけじゃないけど

香りを楽しむのが結構好きな住人。

先日、

「誰か・・・私を連れてって・・・」

と、花売場の隅っこで、ちまっと鎮座していたこちら

すずらん
「すずらん」

2本まとめられて紙でくるまれ、100円の値札が付いていた(;'∀')

可憐
清楚

こういう表現がぴったりのこちら

香りがめっちゃいいのだ!

住人が勤めていた化粧品メーカーの商品に「すずらんの香りのシャワーコロン」があったもんな

見た目同様、香りも花に鼻を(ダジャレじゃないよ)近づけないとわからないくらい控えめであるが、ほんとにいい香りがするんだよぉ

可憐
清楚

という言葉からは程遠くなった大人のワタシ・・・
これもまた人生(笑)


ちなみに
大人のワタシは、時々お香を焚く
夜、なんとなく気分を切り替えたい時に「沈香」という香を焚く

香りは目に見えないからこそ奥ゆかしい・・・
年を重ねて自分が失ったものを香りで補っている感じ?

なーんてね

(余談)
お香は、海外製のものも多い
同じ香りでも国内生産品と海外ものだと香りの強さが違う気がしています・・・
住人宅は、
MADE IN JAPAN


[お知らせ]

オトナの木箱(こばこ)住人宅で開催するサロンセミナーのご案内

◎2024/5/11(土)、12(日)

◎13時~15時

「50代からの住まいと暮らしについて」

家のリフォームや建設を決めたわけじゃないから、工務店さんに相談に行くには気が引けるあなたのための、ちょっと聞いてみたいアレコレを木箱(こばこ)の住人とお茶を飲みながら気軽にお話をする「住まい見学サロン」です。

お申込みは、LINE公式から

お手数ですが、まずはLINE公式(BinO東三河合同アカウントです)からお友だち登録をお願いしますね


コメント

公式LINE

人気の投稿