初詣とお守り

 こんにちは、


オトナのこばこの住人です。

今日は、熱田神宮に初詣に行ってきたワタシ。

熱田神宮の鳥居
めっちゃ久しぶり~
人混み苦手ゆえに
ちょっと遅めの初詣。

大きな鳥居が迎えてくれた。








熱田の杜
参道を埋め尽くす露天商の屋台も穏やかな新年に活気ありありで、あっちにふらふら
こっちにふらふら

はよう、お参りしてこいやー

へい(-_-;)





大楠
手水所のとなりに大きな楠あり

樹齢1000年以上ということなので、あの信長もこの木を見たのかなぁ。。。


人の流れに身を任せて
お参りの順番を待ち

生かしてもらえている感謝とともに、被災地の安寧を願った。

今回、2つの古いお守りもお札所にお返しした。

ひとつは、亡き父が最後に買ってくれたお守りで、それは「仕事守」
もうひとつは、両親の納骨で京都は東本願寺に行った際に求めた「商売繁盛守」

どっちも「仕事」関係である(苦笑)
どんだけ好きやねん、仕事~

大きな木々が生い茂る熱田の杜をそぞろ歩き、
名古屋の名物「宮きしめん」をいただき

宮きしめん
帰途につく。



おみやに求めた「きよめ餅」
これは熱田名物

伊勢神宮にも赤福やへんば餅などがあり、
昔はお宮参りは一大イベントで、その疲れをいやしてエネルギー補給のために、あんこのお餅を出す茶屋がいっぱいあったのを偲ばせる。
きよめ餅とお守り

少し甘めのこしあんのお餅

今回求めたお守りは「身体守」


仕事をするにもカラダが資本だから、今回はこれにしたワタシタチ。

何守りにしようか
迷っていた同期の友も、
「やっぱ、カラダだな」と同じものを求めた(笑)

50代のワタシタチ

初詣も、その神社の成り立ちなど考えながら、ゆっくりじっくりちゃんと参拝するようになっていた。
そして選ぶお守りは

「身体」一択!



[お知らせ]

オトナの木箱(こばこ)住人宅で開催するサロンセミナーのご案内

◎2024/1/21(日)、2/4(日)

◎14時~15時

「50代からの住まいと暮らしについて」

家のリフォームや建設を決めたわけじゃないから、工務店さんに相談に行くには気が引けるあなたのための、ちょっと聞いてみたいアレコレを木箱(こばこ)の住人とお茶を飲みながら気軽にお話をする「住まい見学サロン」です。

お申込みは、LINE公式から

お手数ですが、まずはLINE公式(BinO東三河合同アカウントです)からお友だち登録をお願いしますね。







コメント

公式LINE

人気の投稿