50代大人の毎日ごはん「聖護院大根」とご縁


 

こんにちは、


オトナのこばこの住人、久しぶりの投稿です~。

クリスマスも終わって

あとは仕事納めをして

大晦日を待つ。

そんな中、横浜時代にご縁のできた方から

「野菜」が届いた。

自然農の野菜たち
新聞紙にくるまれた野菜たちは、「自然農」で栽培されたもの。

ついいましがた収穫してきたよみたいな泥付きがリアル。

ええっと
「自然農」ってなになに?

土を耕さず
肥料も与えず
農薬も使わず
虫たちもそのままに
野菜がもつ生きる力で育てる方法であります。
草は刈るが、刈った草は野菜の根元に残して土の乾燥を防ぎ、そのまま土に返って栄養となるらしい。

数年前からこの自然農に取り組みだした縁者さんは、就農していたわけではない。
いわば、素人スタートである。

繊細で
物事の本質を見極めることに務め
押し付けることなく
流れに身を任せるがごとく生きている

ようにお見受けしていた。

住人が横浜を離れてからもちろんお会いしていないが、年に一度、こうして「自然の恵み」を送ってくれる。


野菜たちは
必要な栄養を得るため
地道にしっかりと根を張り
ゆっくりと焦らず自然に寄り添って実りをもたらす。

「慌てないでダイジョウブ、先は長いぜぇ、のんびりいこうよ」


そう言われている気がした。


<本日のこばこばごはん>


聖護院大根と人参とタラの蒸し物

今日は、立派な葉つきのままの聖護院大根と人参、青梗菜を使う。

*生タラと練り物と野菜の蒸し物
*大根菜のふりかけ
*なめこと豆腐の味噌汁
*イチゴヨーグルト





蒸し物料理

人参は皮付きのまま
甘々で、うまうまである。

聖護院大根はとろりとした食感。

青梗菜は歯切れバツグン。

ポン酢を用意したけど
どれもそのままでも十分に味わい深し。

土の中でゆっくり育った野菜たち
もぐもぐ
もぐもぐ
ゆっ~くり
いただきました。



聖護院大根
めっちゃ大きいから
聖護院大根料理

豚肉と一緒に炊いたんも作り、これは冷めて味が沁みるのを、ゆっくり待つことにした。




横浜でできた「ご縁」

たくさんの人に出会ったが
離れても
時間が経過しても
変わらず
静かに続く
こうした「ご縁」は

大切に
大切にしたいものである。



[お知らせ]

オトナの木箱(こばこ)住人宅で開催するサロンセミナーのご案内

◎2024/1/21(日)、2/4(日)

◎14時~15時

「50代からの住まいと暮らしについて」

家のリフォームや建設を決めたわけじゃないから、工務店さんに相談に行くには気が引けるあなたのための、ちょっと聞いてみたいアレコレを木箱(こばこ)の住人とお茶を飲みながら気軽にお話をする「住まい見学サロン」です。

お申込みは、LINE公式から

お手数ですが、まずはLINE公式(BinO東三河合同アカウントです)からお友だち登録をお願いしますね。


コメント

公式LINE

人気の投稿